四谷(よつや/48)は
・スポーツと緑の聖地(国立競技場、野球・ラグビー、神宮外苑、新宿御苑)
・教育と医学の先端(慶應義塾大学、上智大学、学習院、四谷学院)
・防災と行政の拠点(四谷消防署、四谷警察署、四谷税務署)
・歴史と文化の宝庫(教会・寺院、歴史博物館、由緒ある坂道・著名人)
・国際交流の交差点(韓国文化院、迎賓館、外国人居住者・来日者)
・食とアートの宝石箱(荒木町、しんみち通り、「君の名は。」、たいやき)
であると、私たちは思っています。そしてそれは、
国際的で
International インターナショナル
人と情報の交差点であり
Gateway ゲートウェイ
文化発祥の拠点
Terminal ターミナル
であると、私たちは考えます。
そんな四谷に住む私達が、
四谷に住む人にも、四谷を訪れる人にも
その魅力を発信したい、
そんな願いで、このサイトを立ち上げました。
四谷のことを
グーグルのように
全部検索できる
そんなサイトを目指す
そんな思いを込めて「Yooogle」(ヨーグル)
四谷のことは「Yooogle」で
今後とも宜しくお願い致します。
International Gateway Terminal Yotsuya (IGT48) 運営チーム一同